スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
運動プログラム~皆でバスケット!!~
アイトライ訓練生のHです。 去る1月12日、運動プログラムに参加してきました。 ? いつもは体育館3分の1スペースで行っていますが今回は半分のスペース を使えました。 ? まずはいつも通りストレッチ、ランニングで準備体操です。 ? 最初にバトミント... -
PCスキルアップ講座~Excel・IF関数~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 エクセル講座では「IF関数」を行いました。今回は易しいものから少し難しい問題まで、5問ほど解きました。 まずはIF関数を文章で理解するということで... -
カラオケプログラムにて。
アイトライさいたまセンター訓練生のMです。 1月13日(土)の午前中に行われた、カラオケのプログラムに参加いたしました。 土曜日のプログラムに本格的に参加したのが初めてで、 お声がかかり参加を決めた時は一体どのくらいの参加者がいるのかな... -
映画鑑賞~スパイダーマン/ホームカミング~
こんにちは。アイトライさいたまセンター訓練生のTです。 ? 先週の土曜日に映画鑑賞に参加しました。 「スパイダーマン ホームカミング」はトム・ホランドさんという俳優が主役で、後から調べたのですが実年齢は21歳なのだそうです。高校生役を見... -
「やる気が出るのは?」
スタッフのkです。今日は、マズローの欲求5段階説とハーズバーグの動機付け・衛生理論 をご紹介いたしました。働くにあたって重視することは個人によってそれぞれですが、一定 の共通点も浮かび上がりました。 ■アイトライさいたま... -
生活力を身に付ける講座 ~金銭管理について考える~
こんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター、スタッフのAです。 先日開催いたしました『生活力を身に付ける講座』についてご報告致します。 今回のテーマは『金銭管理』。 まずは自分が貯蓄タイプか浪費タイプか、簡単な診断テス... -
ポジティブシンキング~目標を立てよう~
こんにちは、就労移行支援事業所のスタッフMです。 1月5日(金)の二コマ目にポジティブシンキングシンキング講座を行いました。 今月のテーマは一年の抱負ということで、月毎の月間目標を立てました。 また、この月間目標を考えるにあた... -
ストレスマネジメント講座 ~PDCA~
こんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンタースタッフのAです。 12月28日、『ストレスマネジメント講座』を開催致しました。 今回のストレスマネジメント講座では、「PDCA」を取り扱いました。 …ストレスマネジメント講座で、なぜPD... -
簿記・会計
スタッフのkです。今日の簿記・会計講座は仕訳について、そのやり方と例題を、 皆さんでじっくり考えてもらいました。計算問題をやるだけではなく、簿記の基本 であり、たいへん重要な部分なので、じっくりと仕組みや意味合いを理解してもら えるように工...