スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-

わたしの本棚~④「異邦人」カミュ~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日は土曜日のイベントとして「わたしの本棚」というプログラムを行いました。 自分のおすすめの本を他のメンバーに紹介するという内容です。 訓練生の読書感... -

わたしの本棚~③「告白」湊かなえ~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日は土曜日のイベントとして「わたしの本棚」というプログラムを行いました。 自分のおすすめの本を他のメンバーに紹介するという内容です。 訓練生の読書感... -

わたしの本棚~②「永遠の0」百田尚樹~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日は土曜日のイベントとして「わたしの本棚」というプログラムを行いました。 自分のおすすめの本を他のメンバーに紹介するという内容です。 訓練生の読書感... -

わたしの本棚~?「こころ」夏目漱石~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日は土曜日のイベントとして「わたしの本棚」というプログラムを行いました。 内容はジャンルを限定せず、自分の読んでいる本の魅力を他のメンバーに紹介し... -
ポジティブシンキング~自分自身の見せ方~
こんにちは就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。 ? 3月9日(金)の二コマ目は、ポジティブシンキング講座を行いました。 ? ポジティブシンキング講座の目的は、前向きに考えていくための力を身に付けるためのものです。さ... -

体育館で、卓球と球技に挑戦!
こんにちは! 訓練生のKです。 ? 今回は、毎月1回行われる運動プログラムに参加してきました。 初参加の方が多く、15名もいたので活気があり盛り上がりました! ? 新都心にある交流センターへ行き、みんなで体育館で身体を動かします。 3月の初めでじ... -

グループワーク ~訓練生主体でイベントを計画する~
こんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター、スタッフのAです。 本日はグループワーク』を行いました。 『グループワーク』と一言で言っても色々な形がありますが、 以前に行った『会議の進め方』というプログラムの続き、という... -

~自己理解講座~
2月22日(木) ~ 自己理解講座 (仕事における価値観について) ~ ? こんにちは!就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター スタッフのSです。 皆様はそれぞれ、就職するにあたり「これだけは譲れない」という条件・事柄があ... -
PCスキルアップ講座~今すぐ使えるExcelテクニック~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 当センターでは普段からMOSのテキストや、オンライン学習システムのノウビーを使用して、皆さんパソコンスキルの習得に取り組まれています。 昨日の講座では、...



