スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-  PCスキルアップ講座~Excelグラフをマスターしよう~みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日はグラフをテーマにエクセル講座を行いました。Excelを用いれば簡単かつ、すぐにグラフを作成できます。今日はグラフを作るだけでな...
-  ビジネスマナー [名刺交換の方法とマナー/後半]皆さんこんにちは! 浦和にあります、就労移行支援アイトライさいたまセンターのスタッフY.Tです。 先日のビジネスマナー講座では、社会人には必須マナーの一つである[名刺交換/後半]を行いました。 講座のはじめに、前回行なった名刺交換...
-   アイトライでシェア畑始めました!!アイトライさいたまセンターでは、訓練生の訓練の一環として、近くのバス停から10分ほどの場所にあるシェア畑の一角を借りての野菜や果物の栽培を始めました。 ? 広さ8平方メートルほどの専用区画で、1年で20種類ほどの野菜や果物の栽培ができます。 ?...
-   ゲーム大会ナイス語彙!こんにちは、就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター訓練生のHです。 先週の土曜日にゲーム大会を行いました。 「ゲーム大会に参加する人いますか~?」 と言うスタッフの声で2つのチームに分かれてプログラムが始まります。 1つ目はおなじみの...
-  ポジティブシンキング~人間関係を味方につける~?こんにちは。就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。 7月23日(月)2コマ目に、ポジティブシンキング講座を行いました。 ? ポジティブシンキング講座では、前向きな考え方を身に付けるために、リフレーミング...
-  SST ~報連相/報告の仕方とは~皆さんこんにちは! 浦和にあります、就労移行支援アイトライさいたまセンタースタッフのY.Tです。 先日7月12日(金)にSSTの講座を行いました。 今回のテーマは「報連相」より、『報告の仕方』についてです。 報連相とは・・・報告・連絡・...
-  就職活動の進め方~自分を知る~今日の「就職活動の進め方」の講座では、「自分を知る」というテーマのもと行いました。 前回は「何のために働くのか?」と自分の価値観に気づきを得ていただく作業をしましたが、今日は「自分を知る=自己分析」の第一歩を行いました。 就活を行う...
-  脳トレでブラッシュアップ!!★こんにちは、就労移行支援事業所のアイトライさいたまセンターのスタッフMです。本日、7月13日(金)2コマ目は脳トレ講座を行いました。 ? アイトライさいたまセンターの脳トレの時間は、毎度、計算問題、漢字問題、クロスワード、間違い探し、ナンプ...
-  PCスキルアップ講座Word~ビジュアル文書の作成パート2後編~みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 今日のPCスキルアップWordの講座では、前回に続いてビジュアル文書の作成をテーマに、写真やイラストを使ったチラシの作成を行いました。画像は完成したチラシ...




