スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
みんなで健康ストレッチ☆
浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。 2月15日(金)2コマ目は健康ストレッチのプログラムを行いました。 ビデオに合わせて皆で椅子に座ったストレッチです。 スクリーンに映し出された映像を見て、音声を聞きな... -
ポジティブシンキング~ストレス克服~
こんにちは、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。本日、2月11日2コマ目にポジティブシンキング講座を行いました。ポジティブシンキングでは前向きに考える力を身に付けるために、グループワークをメインとした内容となっています。 またグル... -
GATB職業適性検査を実施しました
みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 本日アイトライでは厚生労働省編一般職業適性検査(GATB)を実施しました。適性検査や性格検査等、皆さんこれまでに何かしらこのような自分... -
カラオケに参加しました。
こんにちは!浦和にあります、就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター訓練生のMと申します。 今日は、土曜日のプログラムでメンバーさんとスタッフにさんを含め、10人でカラオケに行きました。 私は、カラオケには初めて参加しました。 カラ... -
PCスキルアップ講座~パソコンの基本エトセトラ~
みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 今回のPCスキルアップ講座では、いつもとは趣向を変えて、日頃パソコンを利用する上での便利な操作について訓練生の方お二人とタッグを組んで行... -
卒業生と語り合う会を開催しました!
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンター訓練生のNです。 「卒業生と語り合う会」を1月19日(土)午後におこないました。 アイトライでの訓練期間、就職活動期間等を経て卒業されたみなさん。 現在それぞれの職場で活... -
ポジティブシンキング~目標設定~
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。1月23日の4コマ目にポジティブシンキング講座を行いました。 ポジティブシンキング講座では前向きに考える力を養うことを目的としてプログラムを実施しています... -
簿記、会計
アイトライさいたまセンターのkです。本日は簿記・会計の講座を行いました。 今日は手形の仕組みと、仕訳・記帳方法を解説しました。 小切手と手形の違い、約束手形と為替手形、振出人・支払人・受取人・名宛人・引受人・指図人 の関係性、手形の裏書、手... -
アサーション講座
こんにちは。浦和にあります就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフYTです。 新年になり始めて行う今回のアサーション講座は、アサーションを学ぶには「まずは、自分を知ること」が大事!とのテーマで行いました。 なぜ、アサーシ...