スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
ポジティブシンキング
アイトライさいたまセンターではポジティブシンキング講座を行っています。この講座では前向きに考える力を身に付けることを目的としています。 ? 前向きな力は内側からみなぎるエネルギーが原動力となっています。そのため身体の内側から整えていくことが... -
農園体験
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。今回は今夏季でお休みをしている農園体験について皆さまにご紹介しようと思っています。 アイトライではシェア畑を借りて、そこでいろいろな種類の野菜や... -
今週のちょっといい話し上げます。
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。 私が気付いた事業所内であったちょっといい話しを週に3回アイトライのツイッターに挙げた上で、ブログにもまとめて週に1回お伝えしていきます。今週もまずツイ... -
自分の好きを語ろう!偏愛マップ
初めまして。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターの訓練生のMと申します。先週の土曜日のプログラムでは偏愛マップを行いました。 アイトライでの偏愛マップの進め方は、1.自分が偏愛する好きなものをジャンルを決め... -
映画鑑賞をテーマに新聞読解の司会進行を行いました!
こんにちは。アイトライ訓練生のIです。 アイトライでは月曜日から金曜日まで毎日「新聞読解」というプログラムを行っています。これは訓練生やスタッフが選んだ新聞やネットの記事をテーマに議論をするものです。 他者と議論することによって、コミュニケ... -
◆生活力講座第三回目実施!
みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフのkです。 今回は生活力講座3回目の実施になります!今回は日常生活とお金の関係をもう一度確認しよう!という議題でメンバーさんの日常生活で... -
★真夏の昼の運動プログラムを実施!
みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフのkです。 先週の水曜日に大人気の運動プログラムを実施しました!この日の温度が浦和で35度以上となっており、灼熱の中私たち運動プログラムに... -
英会話
みなさんこんにちは。さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフのkです。 今回の英会話のセミナーでは、日常会話の頻出一口フレーズ「Sounds like fun. He took off. He showed up. It's my fault. etc. 」というテ... -
アイトライのちょっといい話し☆
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。私が気付いた事業所内であったちょっといい話しを週に3回アイトライのツイッターに挙げた上で、ブログにもまとめて週に1回お伝えしていきます。今週もま...