スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
パステルアートを行って
こんにちは、スタッフのNです。 昨日パステルアートをメンバーさんたちと行いました。 パステルアートは絵が苦手な方でも簡単に描くことができ、気軽に楽しむことのできるアートです。 今回は雪やモミの木など、冬を題材にした見本を何種類かご用... -
11月7日開催:あつまれアイトライの森
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMIです。 先日は、「あつまれアイトライの森」というプログラムを行いました。 ちなみにどうぶつの森は、MIはDS版で止まっています。 あのゲームって、たし... -
アイトライさいたまセンター訓練生【ちび子ブログ#4】
こんにちは!訓練生Nです。 朝、寒くて起きるのがツラい季節になってきました。 私は目が覚めても、ぬくぬくポカポカの布団から、なかなか出ることができません、、、^^; 今日は、かなり気は早いですが、クリスマスっぽい事を書こうと思います。 ... -
先日のビジネスマナー講座について
こんにちは、スタッフブログに始めて投稿させていただきます、スタッフのNです。 先日はビジネスマナー講座を担当させていただきました。今回は敬語についてです。 ビジネスのシーンでは、目上の方に対して「了解しました」ではなく「承知いたしま... -
アイトライのちょっと良い話★
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMIです。 ここでは、私が気付いた事業所内であったちょっといい話しを週に3回アイトライのツイッターに挙げた上で、ブログにもまとめて週に1回お伝えさせて頂きます。今... -
11月4日開催:プラスのストローク
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMIです。 本日は通所の講座でプラスのストロークを行いました。 プラスのストロークとは、相手の良いことをお互いのシートに書いて交換し、自己肯定感を高... -
文化の日のアイトライの様子。
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMIです。 本日は文化の日ですね。 文化の日の意味は、自由と平和を愛し、文化をすすめるとあります。 あまり祝日の意味を考えてこなかったので、とても勉強... -
アイトライさいたまセンター訓練生【ちび子ブログ#3】
こんにちは、訓練生Nです。 今回は、27日の農園体験で思った事を書こうかな! 狭めの畑に、収穫後の苗、久しぶりということだったので、雑草が少し。 まずは草刈り、その後クワや、スコップで畑を耕しました。 何を植えることになるんだろう... -
アイトライの良い話★
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMIです。 ここでは、私が気付いた事業所内であったちょっといい話しを週に3回アイトライのツイッターに挙げた上で、ブログにもまとめて週に1回お伝えさせて頂きます。今...