スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
アイトライ訓練生Oちゃんのブログ【アサーション】
今回はアサーションの講座に参加しました。 ? アサーティブコミュニケーションについて学び、 例題の文章をアサーティブな表現に変える練習を行いました。 ? アサーティブ=自己主張すること アサーティブコミュニケーション=相手を尊重しながら自... -
ちび子ブログ#12Part①
こんにちは、訓練生Nです。 最近、訓練生のブログが活発で、皆さんすごいなぁと思いつつ、私はマイペースに更新していこうかなって思っています。 ネタ切れとかじゃないぞ!(@@; 先週、復職が決まって、卒業された方の壮行会でした。 11月と12... -
アイトライさいたまセンター訓練生Oちゃんのブログ【愛読本の紹介】
こんにちは。 訓練生のOちゃんです。 今回は私の愛読本である、 『「限りなく少なく」生きる/ドミニックローホー』という本の紹介をしたいと思います。 ? この本を読んでいくと、自分にとって大切なものが自然と見えてくる、不思議な感覚になれます... -
アイトライさいたまセンター訓練生I【ひだまりブログ#7】
1/15? こんにちは。 今日は訓練生さんのご卒業でした。 アイトライでリワークを受け入れて下さったこと 施設長の「プライド」だけでは「飯」は食えないとのご指導 スタッフさんの雰囲気、リワークへ向けての支援について 話して下さいました。 また... -
アイトライさいたまセンター訓練生Oちゃんのブログ【電話対応】
こんにちは、訓練生のОちゃんです。 近頃、また一段と寒さが増して身体も無意識のうちにこわばるようになってきました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 ? 私は昨日電話対応の講座に参加しました。 就業していた頃から電話対応が大の苦手…。 特に... -
アイトライさいたまセンター訓練生I【ひだまりブログ#7】
1/14 こんにちは。 今日のプログラムはExcel講座でした。 さまざまな罫線や関数を考え、4つの課題は時間ギリギリでした。 午後は新聞読解です。 今日は「誤嚥性肺炎を皆守る人がいない」ことで それに気づいてあげる人がいない「孤食」がテーマでした。 口... -
アイトライさいたまセンター訓練生Tのブログ【電話応対・新聞読解】
本日は電話応対と新聞読解を受講しました。 電話応対に関しては緊張しましたが なんとかシミュレーション通りに出来ました。 ? 繰り返し行っていかないとうまくならないと思うので こちらは繰り返し練習していきます。 ? 本日の新聞読解の記事は カ... -
アイトライさいたまセンター訓練生I【ひだまりブログ#5】
こんにちは。 今日のプログラムは 電話応対と新聞読解です。 電話の応対は、仕事では避けて通れないですよね。 レクチャーを受けた後、実践がありました。 レビューが厳しかったです(笑) 数をこなさなきゃですね。 午後は新聞読解でした。 今日の記事は... -
ちび子ブログ#11 ?
こんにちは! 訓練生Nです。 少し前のことではありますが、年が明けて、セール始まって、ウキウキ♪ワクワク♪ルンルン気分でお買い物に行ってきました。 ? そしたらなんとお気に入りのお店で、福袋(って言っていいのかな?)があって、中身を自分で...