スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
「SST(Social Skills Training)~決断できない時の対応~」プログラムのご紹介
こんにちは。スタッフのTです。 7月19日に「SST」プログラムを開催しました。 SSTは、日本語では社会生活技能訓練と訳されます。 本講座では、社会生活の中でうまく人と関わり、よりよい人間関係をつくる技能を身に付けることを目的に、ロー... -
アイトライさいたまセンター訓練生Uのブログ【回転しりとり】
本日はしりとりに関するレクレーションに参加させて頂きました。表をしりとりで埋めていくのですが、普通のしりとりと違い、途中決められた一文字が入っており、それに合うよう言葉を選ぶ必要があります。極力次の人に繋げやすいよう意識して取り組... -
応募書類①?基本情報をまとめる【履歴書編】を実施しました。
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンタースタッフのIです。 「応募書類①?基本情報をまとめる」を実施しました。主に履歴書を中心とした内容です。 履歴書?もう何回も書いたことあるよ!という方もいるかと思います。 私も講座... -
「PC講座(Word初級編)」のご紹介
こんにちは。スタッフのTです。 ? アイトライさいたまセンターのPC講座では、メンバーさん同士がお互いに協力し合って課題(仕事)に取り組むことで、職場を想定したコミュニケーション力の向上を目指しています。 ? 本日のPC講座(Word初級)では... -
「SST(Social Skills Training)」プログラムのご紹介
こんにちは。スタッフのTです。 ?6月18日に「SST」というプログラムが開催されました。 SSTは、日本語では社会生活技能訓練と訳されます。 本講座では、社会生活の中でうまく人と関わり、よりよい人間関係をつくる技能を身に付けることを目... -
すごろくコミュニケーション~就活準備編を行いました!
こんにちは。浦和にある就労移行支援事業所アイトライさいたまセンタースタッフのIです。 本日は「すごろくコミュニケーション~パート2 ”就活準備編”」を実施しました。 このプログラムは、すごろく形式でサイコロを振った数のマスのとこ... -
ビジネスメールを送ってみよう【報告・催促】
こんにちは。アイトライさいたまセンタースタッフのIです。 ビジネスメール講座を実施しました。 はじめに前回の復習を兼ねて、ビジネスメールの基本構造と送信前のチェックリストを全員で共有してスタートしました。 今日はより実践的なビ... -
アイトライさいたまセンター訓練生Uのブログ【ワードゲーム】
先日の土曜イベントではワードゲームが開催されました。 お題の単語をカタカナ禁止縛りで説明、当てるというゲームでしたが、結局1問しか当てることができませんでした。 原因としては語彙力不足だと思います。単語が中々出てこずに先を越さ... -
アイトライの駅看板を設置しました。
こんにちは!皆さん、初めまして。 アイ・トライ合同会社のNと申します。普段は武蔵浦和センター内にて勤務をしています。 突然ではありますが、今日は皆さんに報告したいことがあって、今回初めてさいたまセンターのブログを書いています。...