スタッフブログ一覧
スタッフブログ– archive –
-
簿記・会計
スタッフのkです。本日の簿記・会計講座は貸借対照表と損益計算書の5大要素( 資産、負債、純資産、費用、収益)についての説明を行いました。貸借対照表に関 する算式と損益計算書に関する算式の意味を図表を使って視覚的に解説しました。 貸借対... -

英会話
本日の英会話は、日常会話と同時に電話における英会話にも少しふれました。 会話表現としては、Hold on. Hang on. Just a moment. You bet. I bet. So what? Now what?などなど...... AさんとBさんの会話形式で、楽しく学んでもらっています。 皆さんも体... -
ポジティブシンキング~挑戦~
こんにちは。就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。 ? 11月14日(火)の4コマ目はポジティブシンキングの講座を行いました。 今日も2グループに分かれてのグループワークを行いました。 今回のテーマはアイトライの理念にも... -

運動プログラムに初参加
アイトライさいたまセンター訓練生のTです。 ? 去る11月10日、運動プログラムに参加してきました。月初めは忙しくなかなか行けなかったのですが、今回はスタッフさんが日程を事前に教えて下さり「ぜひ参加してみて下さい」と言われたため、参加出来ました... -

美術鑑賞会「怖い絵展」に行ってきました
こんにちは。アイトライさいたまセンター訓練生の?です。 11月11日に行われたアイトライの土曜日のイベントで上野の森美術館で開催されている「怖い絵展」を見にいったのでその事について書きます。 大変人気のある展覧会なのでご存知の方も... -

弾けるカラオケ♪
はじめまして、アイトライさいたまセンター訓練生のAです。 ? 先日、土曜日11月4日に行われたプログラムの「カラオケ」に参加しました。 ? 元々、人前で歌う事に抵抗があったのですが、定期的に行われるアイトライでのカラオケのイベントに、参加していく... -

技能祭に参加して
こんにちは。アイトライさいたまセンター、訓練生のFです。 11月3日(金・祝)に、東京都立中央・城北職業能力開発センター板橋校で行われた技能祭に 行ってきました。 こちらは、アイトライさいたまセンターの卒業生が通われている職業訓練校です。ものづ... -
パソコンスキルアップ講座~Excel~
みなさんこんにちは。就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターのスタッフIです。 今日のエクセル講座では「請求書」の作成をしました。 今日行ったエクセルの操作はこちらです。 ・オートSUM機能を利用して小計を求める。 ・消... -

映画「SING」を鑑賞して
こんにちは。アイトライさいたまセンター訓練生のTです。 アイトライで先日、SINGの鑑賞会がありました。 SINGは題名だけあって、動物たちが歌うシーンが非常に多かったです。これは大の音楽好きの私にとっては喜ばしいことでした。内容はまだ...



