脳トレ~落とし穴~

こんにちは、就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。5月18日(金)の2コマ目に脳トレの講座を行いました。

月1回行っている、アイトライの脳トレでは、多種多様な、ちょっと頭をひねれば、誰もが解ける簡単な問題ばかりを取り扱っています。

その中でも今回は、毎回チャレンジして貰っている、ナンプレについてをピックアップしてご紹介したいと思います。

初めて脳トレに参加される方も、ナンプレを知らない方がほとんどなので、今回はその説明からしていきたいと思います。

ナンプレとは、ナンバープレイスの略で、数字を空いているマス目に配置していくものです。

?

ルールを以下に挙げます。

?タテのどの列9マスに1から9までの数字がそれぞれひとつずつ入る。

?ヨコのどの列も9マスに1から9までの数字がそれぞれひとつずつ入る。

③太い線で囲まれた3マス×3マスのブロックすべてに1から9までの数字がそれぞれひとつずつ入ります。

?

このように1から9までの数字をルールに沿って入れていくのですが、やり方としては、慎重に、あり得ない可能性を潰していき、確実に当てはまる数字を埋め込むというものです。特に気をつけて頂きたいのが、慎重にという点です。

ナンプレは数字の連鎖から成り立っているので、一つミスをして、そのまま気づかず、継続して数字を当てはめていくと、確実に、全部数字が間違います。

一つのミスが全体的なミスにつながり、そして、後で修正しようと思っても、後の祭りになることもあります。どこが間違っているかまで、さかのぼれないことも多いからです。

私も実は、今回、そういったミスを事前に解いた時に行ってしまい、解答を少し見て見直すということをしました。ナンプレが好きだとおっしゃってくれるメンバーさんも何人かいらっしゃいます。しかし、間違えた時にその場で言ってあげないと、せっかく解いたのに、わけがわからない解答になってしまうという可能性も高いです。

?

それは、ゲーム的な意味合いを持つナンプレの話しですが、このようなことって、いろんな場面にあるなと私自身考えました。

仕事をするにあたって、そういったミスで、大きなミスにつながることももちろんあります。

また、人生の大事な場面でも、一つ事件が起きて、またその前の状態に戻すことがかなり困難になるケースもあるでしょう。

ナンプレは脳トレに過ぎませんが、このように考えるといろいろなことに連結するものだと思います。何事も慎重にということを心掛けて、毎日を過ごしていきたいものですね。

 

 

■アイトライさいたまセンターは、さいたま市だけでなく、戸田市、蕨市、川口市、
上尾市、蓮田市、白岡市などにお住いの障がいをお持ちの方にも支援しております。

さいたま市浦和区障害者福祉サービス 就労移行支援事業所
アイトライさいたまセンター
電話番号 048-711-7467 (営業時間 9:00~17:00)
住所 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル3階

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次