生活力を身に付ける講座 ~食生活について考える~

こんにちは。スタッフのAです。
8月7日、『生活力を身に付ける講座』を開催致しました。

本日のテーマは「食生活」。

 
まず最初にグループに分かれ、
自身の食生活を振り返り「気になること」「気を付けていること」
について話し合って頂きました。

 

IMG_20170807_122055

 

・野菜不足が気になる
・毎朝フルーツを食べるように気を付けている。
・遅い時間に食べないように気を付けている。
・炭水化物を摂りすぎないように気を付けている。
・バランスよく食べるように気を付けている。
等々。

 

始まってすぐ、前情報なし、のいきなりのグループワークでしたが
どのグループも活発に意見を交わし、

食生活で気にされていることや気を付けていることについて

共有して頂きました。

 

次にチェックシートを使って、自身の食生活を客観的にチェック。
最後は「五大栄養素」「サーカディアンリズムに着目した食事のリズム」
について簡単に講義して、講座を終えました。

 

 

 

少し話は変わりますが、「就労準備性ピラミッド」をご存知でしょうか。

 

働く上で必要とされる以下の能力を、底辺から順にピラミッドで表現したものです。
1)健康管理 (食事栄養管理、体調管理、服薬管理等)
2)日常生活管理 (生活リズム、金銭管理、余暇の過ごし方、移動能力等)
3)対人技能 (感情のコントロール、謝罪、苦手な人への挨拶等)
4)基本的労働習慣 (挨拶・返事・報告・連絡・相談・身だしなみ等)
5)職業適性  (職務への適性、職務遂行に必要な知識・技能)

 

『生活力を身に付ける講座』は、このピラミッドの底辺部分にあたる

1)健康管理、 2)日常生活管理の2つに分類される能力を
総合的に高めていくことを目的としている講座です。
今まで、
「生活力とは」「生活リズム」「睡眠」「朝の過ごし方」…と講座を行ってきて、

今回は「食生活」がテーマでしたが、
これからもピラミッドの底辺を強固にしていけるように、

色々な切り口で、『生活力を身に付ける講座』を開催していきます。

 

見学の方も大歓迎です。
講座へのご参加をお待ちしております。

 

 

 

■アイトライさいたまセンターは、さいたま市だけでなく、戸田市、蕨市、川口市、
上尾市、蓮田市、白岡市などにお住いの障がいをお持ちの方にも支援しております。

さいたま市浦和区障害者福祉サービス 就労移行支援事業所
アイトライさいたまセンター
電話番号 048-711-7467 (営業時間 9:00~17:00)
住所 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル3階

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次