今日も健康ストレッチ☆
こんにちは、浦和にある就労移行支援事業所、アイトライさいたまセンターのスタッフMです。6月3日4コマ目は健康ストレッチを行いました。
?
運動を日頃しているかどうかアイトライの利用者さんに聞く機会がよくあるのですが、皆さん自分の運動を意識されている方がほとんどです。
?
そのことには納得です。運動不足な現代社会、アイトライに関わる方だけでなく、すべての人が日頃運動できているか自身に問いかけているものですよね。
?
・エスカレーターでなく、階段を使うようにしています。
・ストレッチを行うようにしています。
・ジムに通って体力をつけています。
・たまに一駅歩くようにしています。
・朝ウォーキングをしています。
?
このようにいろいろな運動を皆さん取り入れています。ちなみに私は近くのヨガ教室でピラティスヨガを週1回行っています。
?
身体を動かして、インナーマッスルから刺激してあげるのが良いとそこでも言われています。
アイトライの健康ストレッチはイスに座ってリラックスした状態で、身体をしっかり伸ばす運動を行っています。
?
ヨガ教室もそうだと思うのですが、ストレッチの内容をいくら覚えても一人ではなかなか習慣的にストレッチを行えないものです。
そういったこともありアイトライの健康ストレッチを皆さんに活用してもらえたらと思っています。
?
身体を伸ばして気持ちが良いとおっしゃってもらえるのが一緒に行っていて何より喜ばしいことでもあります。またこれをきっかけにストレッチや運動に対する意識も良いように変わってもらえたらなと思います。
?
健康ストレッチは初めての方も気軽に参加できます。
アイトライでは随時、ご見学・体験の予約を受け付けておりますので、お問合せは電話、048-711-7467または、こちらのメールフォームまでお気軽にご連絡お待ちしております。
■アイトライさいたまセンターは、さいたま市だけでなく、戸田市、蕨市、川口市、
上尾市、蓮田市、白岡市などにお住いの障がいをお持ちの方にも支援しております。
さいたま市浦和区障害者福祉サービス 就労移行支援事業所
アイトライさいたまセンター
電話番号 048-711-7467 (営業時間 9:00~17:30)
住所 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル3階