就職・復職のために必要なものとは?

みなさんこんにちは😀
さいたま市浦和駅から徒歩5分のところにある
就労移行支援事業所アイトライさいたまセンターです💁♀️
7月も終わりに近づいていますね!
一ヶ月が、そして一年が本当に早いなぁと感じます💦
あっという間に過ぎてしまう日々ですが、
アイトライさいたまセンターの訓練生は夏の暑さに負けず
それぞれの目標に向かって訓練に取り組んでいます👏😆
~ 就職・復職のために必要なもの ~
みなさんは「就職・復職のために必要なものは何ですか?」と聞かれたら
何が頭の中に浮かびますか?
「社会人としてのルールが守れること」、「面接を受けるためのきれいなスーツの用意」なども
必要なことですね◎
先日、訓練生と一緒に採用担当者の視点で
「採用担当者は応募者(求職者)に何を求めるか?」ということを考えてみました!
普段は応募書類にアピールすることを考える時間が多いですが、
採用担当者に何を求められているかを知ることができれば、
“今、自分たちが何を準備すればいいのか”が分かるようになります😄💡
~ 採用担当者・人事担当者が求める人材とは? ~
訓練生が考えた意見をご紹介します🤗
①仕事に前のめりの人
②協調性がある人
③報・連・相ができる人
④コミュニケーション力が高い人
どれも「その通り!」の内容ですね✨
訓練生同士で意見交換をすると
自分では気付けなかった考えを見つけることができます😆
どれも大切なものですが、基本となるのは「健康管理」です。
仕事の意欲があっても、コミュニケーション能力があっても
体調が整っていなければ、働くことは難しいですよね😣
もちろん求人票への記載はありませんが、
どの企業も応募者に求めているのは「決められた日にきちんと出社できる人」です。
【参考】職業準備性ピラミッド

今の生活を変えたい!と思う気持ちをお持ちの方、
アイトライさいたまセンターの利用をきっかけに
最初の一歩を踏み出してみませんか?
~ 見学・体験は随時受け付けております ~
■就労移行支援事業所ってどんなところ?
■障がいがあるけれど、私も働きたい!
■生活リズムを整えることから始めたい!!
興味をお持ちの方はぜひ一度見学にお越しください😉
プログラムは体験せず「見学のみ」も大歓迎です💁♀️