8周年記念式典を行いました!
![]()
みなさんこんにちは!
さいたま市浦和にある就労移行支援事業所「アイトライさいたまセンター」早川です![]()
アイトライさいたまセンターはおかげさまで、開所し8周年を迎えました![]()
![]()
10月1日(土)には卒業生・現在通所されている訓練生をお迎えし、
8周年記念式典を執り行いました。
今回は当日の様子を皆様にお伝えしたいと思います![]()
貴重な卒業生同士の交流
しっかりと消毒と検温をしてから会場へ・・
名札は訓練生が準備をしたのですが、名前だけではなく、
卒業生個人が好きなアイドルや趣味のイラストを入れる工夫もされていました![]()
自分の為に作られた名札を見て、みなさん喜んでくださいました![]()
卒業生が会場に入ると「おー!久しぶり!!」「元気でしたか?」という
とっても元気な声が聞こえてきました。
アイトライを卒業した後も、
職場での悩みを本音で話せる仲間がいるのは貴重ですよね![]()
「あの時、アイトライで一緒に訓練した仲間がそれぞれの場所で頑張っている」
「みんな同じような悩みを抱えているんだな。自分だけじゃないんだ!」と
刺激をもらえるのも、このような交流の場があるから。
きっと、今、通所されている訓練生にとっても、
卒業生から伺うお話は刺激になったことでしょう。
これからも、アイトライ卒業生との交流の場を設けていきたいと思います![]()
式典・リニューアルお披露目会
![]()
式次第に沿って、訓練生が司会・進行を務めます
式典の流れも、時間配分も、リニューアルの動画も全て訓練生が準備しました![]()
特にリニューアル動画は、卒業生に大好評でした![]()
動画を作成するにあたり、ビフォー・アフターの写真が必要だったので
事業所をリニューアルする前から写真を撮り始めました。
什器が全て揃ったのは、式典の直前でしたが最後までしっかりとやり遂げてくださいました![]()
目の前で自分の作った作品の反応が見られたことで達成感を得られ、
やりがいと今後の大きな自信に繋がりますね![]()
2次会『4択クイズ』
![]()
2次会は『4択クイズ』を行いました![]()
こちらも、「2次会は何をしようか?」から始まり、
クイズの作成、パワーポイントの作成、時間配分まで全て訓練生が考えました![]()
クイズはなかなか正解できないチームもありましたが、
途中で「なぞなぞ」を入れたことにより、ポイントを取れるチームがありました![]()
ゲームの構成がとても素晴らしかったです![]()
さて、ここで実際に行った問題をみなさまにも・・
【問題】しゃっくりはある調味料を舐めると止まります。
ある調味料とはなんでしょう?
① お酢
② 砂糖
③ 醤油
④ 塩
答えは・・最後までお読みいただくと分かります![]()
きっと「へぇ~~」と思うはずです![]()
ゲームにご参加いただいた皆様全員に景品をお持ち帰りいただきました![]()
喜んでくださるお顔を目の前で見ることができ、私たちスタッフもとても嬉しかったです![]()
式典を終えて
今回の式典を無事に終えることももちろん大切ですが、
この式典の準備を進めるにあたり・・・
・手順良く進めるために事前の計画が重要なこと
・計画通りにいかないことも多々あると知ること
・イレギュラーに対応する力を身に付けること
・共同作業を行うこと
・途中で投げ出さず、最後までやり遂げること
・喜んでくれる反応を見て、達成感・やりがいを感じること などを
目的としてしていました。
今回の式典に向けて、7月から訓練生と共に準備を進めてきました。
途中、なかなか決められないことがあったり、決めたことが出来なくなってしまったり・・。
「せっかく準備してきたのに・・」と訓練生が悩むこともあったと思いますが、
このようなトラブルは仕事をしていると必ず起こり得ることです。
(私たちスタッフも決して意地悪をしたわけではありません )
楽しかったことも、失敗も含めて学びの機会と考えています![]()
これからも通所される方の就労・定着支援はもちろん、
卒業生にとってもアイトライが心の拠り所となる存在でいられるよう、
スタッフ一同精進してまいります。
体験・見学・ご相談は随時受け付けております
アイトライさいたまセンターでは、各スキル別講座(生活・対人・就労・就活)の他に
「模擬会社(シュミレーションカンパニー)」というものがございます。
今回の式典準備のように訓練生が自ら考え、行動するプログラムを
積極的に取り入れております。
職場での総務や庶務を想定して取り組んでおりますので、非常に実践的です![]()
アイトライさいたまセンターの訓練内容に興味を持ってくださった方、
お話しだけでも聞いてみたいという方、
ぜひ一度ご相談・ご見学にいらっしゃいませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました
気になるクイズの答えは・・
② 砂糖
~解説~
しゃっくりとは、体の中の「横隔膜」というところで起きるけいれんです。
甘い物をのむとのどが刺激を受けて横隔膜のけいれんが止まって、しゃっくりが止まると言われています。
「へぇ~~」ですね
■アイトライさいたまセンターは、さいたま市だけでなく、戸田市、蕨市、川口市、
上尾市、蓮田市、白岡市などにお住いの障がいをお持ちの方にも支援しております。
さいたま市浦和区障害者福祉サービス 就労移行支援事業所
アイトライさいたまセンター
電話番号 048-711-7467 (営業時間 9:00~17:30)
住所 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル3階


