先日のビジネスマナー講座について
こんにちは、スタッフブログに始めて投稿させていただきます、スタッフのNです。
先日はビジネスマナー講座を担当させていただきました。今回は敬語についてです。
ビジネスのシーンでは、目上の方に対して「了解しました」ではなく「承知いたしました」や「かしこまりました」
といった言葉を使いましょうとメンバーの皆様と確認し、さらに「どんでもございません」は誤った言葉遣いであり、
正しくは「とんでもないことでございます」や「めっそうもないことです」などと言い換えましょうとご説明させていただきました。
しかしあれから2日後、郵便配達の方から「遅くなり申し訳ありません」と言われ荷物をお預かりしながら「とんでもないです」
や「サインをお願いできますか?」と聞かれ「了解しました」と私自身が間違いを連発する始末。
正しい言葉遣いを身に付けるのって、本当に難しいと改めて感じた次第です。
美しい日本語をさりげなく使える人になりたいものですね。
■アイトライさいたまセンターは、さいたま市だけでなく、戸田市、蕨市、川口市、
上尾市、蓮田市、白岡市などにお住いの障がいをお持ちの方にも支援しております。
さいたま市浦和区障害者福祉サービス 就労移行支援事業所
アイトライさいたまセンター
電話番号 048-711-7467 (営業時間 9:00~17:30)
住所 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-14-17 浦和マルゼンビル3階