🍂見学・体験受付中 10/20(月)11:10~ 「秋・冬のエチケット」🍂

みなさんこんにちは☀
さいたま市浦和にある就労移行支援事業所アイトライ浦和センターです♪
今日は、10月20日(月)11:10~ プログラム「秋・冬のエチケット」のご紹介です✨
寒い時期に気を付けたいエチケット、冬の就職活動で気を付けることなどを
みんなで学んでいきます!
見学・体験を受け付けております!ぜひお気軽にお問合せください🤗
目次
~ マナーとエチケットの違いをご存知ですか? ~
①マナー
マナー:「社会で守るべきルール」、「相手への思いやりを形にした行動」
例えば・・ 食事の時にクチャクチャと音を立てない ← これはマナーです☺️👍
②エチケット
エチケット:「人に不快感を与えないための身だしなみや言葉遣い」
例えば・・ 清潔な服装・体臭や口臭に気を付ける ← これはエチケットです😊👍
~ 秋冬の就職活動で気を付けること ~
夏にはクールビズの服装について、みんなで勉強しました♪
寒くなってくるとジャケットを着たり、コートを着たりしますよね?
今回のプログラムでは、寒い時期の企業訪問で気を付けることなどを学んでいく予定です😄
当日は、写真やイラストを使って視覚的に分かりやすい説明を心掛けます。
お気軽にご参加ください♪

~ お気軽にご相談ください ~
「まずは相談だけ」「ご家族の方からのご相談」の方も大歓迎です💁♀️
■就労移行支援事業所ってどんなところ?
■障がいがあるけれど、私も働きたい!
■生活リズムを整えることから始めたい!!
お気軽にお問合せください😉