【メンバーブログ】私の休日の過ごし方
こんにちは、アイトライ浦和センターです。今回は現在浦和センターを利用している方のブログをご紹介します。
私の休日の過ごし方
こんにちは、アイトライ浦和センターのFです。
私の休日の過ごし方についてブログを書きます。
外出がメイン
私は休日中、家にいるより、外出することが多いです。
家に一日中いると気持ちが内省的になってふさぎがちになりやすいです。
外の空気を吸い、少し散歩をし、カフェでお茶をのみながら本を読むと、その時間は本に集中できるので余計なことを考えずに済みます。
読書をすることは、リラックス効果もありますが、見識が広がり充実感も感じることもできます。
関心のある分野を深堀り
興味を持ったことを深ぼりして調べる作業をしていると一日が速く過ぎます。
興味分野は世界史や日本史です。人間の普遍的な本質や時代の世相を知りたいので文学作品を読んだりもします。
テレビは殆どみませんが、ドラマで歴史の流れを勉強するためにサブスクを契約していて視聴しています。
時には旅行も!
平日は空いているので遠方までお出かけすることもあります。
名所めぐりをしたり、気に入ったお店でご飯を食べたりすることは楽しみの一つです。
来月の桜の時期に京都に行くので神社仏閣を訪れて自然の風景と神社やお寺と桜のコラボを見るのが楽しみです。
感情には波がありますが、自分の気持ちを上手くコントロールできるような状態、そして充実感が得られるように日常を送ることを目標に休日を過ごしています。
Fさん、ありがとうございました。アイトライでは生活リズムや就活に関する講座の他、土祝日にはさまざまな外出イベントを行っています。ご興味ある方はぜひ一度見学にお越しください。
~ アイトライ浦和センターではご相談・見学・体験を随時受け付けております ~
■就労移行支援事業所ってどんなところ?
■障がいがあるけれど、私も働きたい!
■生活リズムを整えることから始めたい!!
興味をお持ちの方はぜひ一度見学にお越しください😉
「まずは相談だけ」の方も大歓迎です💁♀️
お問い合わせはこちら https://itry.co.jp/contact/